行定 千尋 CHIHIRO YUKISADA
フローズン事業部 四国支店 拡販戦略本部 拡販営業チーム
2013年 / 新卒採用 / 玉川大学 農学部 生物環境システム学科
行定 千尋 CHIHIRO YUKISADA
フローズン事業部 四国支店 拡販戦略本部 拡販営業チーム
2013年 / 新卒採用 / 玉川大学 農学部 生物環境システム学科
「地域密着型」の会社であったこと、単純に取扱商品(アイス・ヨーグルト)が好きだったことが理由です。
最終選考の社長面接で、お客様への想いや、社員のことも家族のように大切に想っているということが伝わってきて、入社を決めました。
拡販戦略本部の中でも、チームの役割はそれぞれ違っています。
私はその中で①アイスクリームコーナーを盛り上げる為の販促物作成やお買場状況のチェックルートセールスマンと一緒にお買場づくり②得意先ご提案用全国のこだわりアイス、冷凍スイーツの発掘、地場商品の発掘③新規営業④得意先のオリジナル商品や自社商品の開発等をマルチに行っていますが現在は特に②をメインとして行っています。常に各営業所・ルートセールスマン・営業担当との連携、そして資料・情報・商品面でサポートできるよう精一杯努めています。
商品発掘は思った以上に時間のかかる業務です。店舗の企画内容に合わせた商品発掘はもちろん、アンテナを張って常に情報収集を行っています。
なかなか市場に出回っていない商品なら尚更、作り手のこだわりが強く簡単にはお取引させていただけないこともしばしば・・・。その他、商品を取り扱うにあたって条件面での交渉で苦戦することも多々あります。ただそんなときに心がけていることは、作り手の想いを尊重することです。なぜその商品を取り扱いたいのか、それをお得意先で販売させていただくことで両者にどのようなメリットがあるのか、その商品をどのように魅力的にお買場へ展開するのか・・・・。こちらの強い想いをぶつけることでお取引に繋がり、それが得意先様の売上にも繋がったとき、大きな達成感を感じます。
商品発掘にあたり、メーカーさんによっては直接会いに行くことが難しい場合も多いので当然電話での交渉から入るのですが、私は性格的に電話があまり好きではなく相手も私の顔が見えない、どこの誰かも知らない企業からいきなり電話がかかってきても慎重になるのは当然だと思います。主旨をどのように伝えようか、どうすれば理解していただける、電話をする前本当に困りました。それを克服する為に、先輩方の対応の仕方や営業同行させていただいた時の様子を見てまずは真似をするところから入り、あとは回数を重ねることによって今ではしっかり自分の言葉・表現方法で商談に挑めています。
私たちの業務は大半がルーティーンではありません。自分達で課題を見つけ自分達で仕事を作り出していく・・・思った以上に難しさを伴う業務です。
ただ、決まりが無い分様々なことにチャレンジできるので色々な業務に対しての経験値があがります。すると今まで躊躇していたことがすんなり出来たり今までは挑戦しようとも思わなかったことに、自然と挑戦できたり自分自身の性格面も強くなった気がします。そういった自分のレベルが少しづつ上がっている状態に気が付いたときがやりがいを感じる瞬間です。また、私たちは常に誰かと連携して進める業務ですので、何かひとつ成し遂げたときみんなでその喜びが分かち合えるのも本当に嬉しい瞬間です。
常に各営業所、そしてお得意先様と向き合い、それぞれにあったオンリーワンのご提案を考えること。なんといっても商材はフローズンデザート。
そこにワクワクを載せることができなければ、私たちがいる意味は薄れると思います。アイスコーナーを訪れたお子様、ご家族、夫婦、仕事帰りのサラリーマン、ご年配の方・・・それぞれ色々な想いを持ってアイスクリームを選ぶと思いますがお客様が常に飽きずに楽しめるような、これまでの常識を覆すようなアイスクリームコーナーをつくること、商品を見つけだすこと、これが今の私の目標です。
アットホームな社風。
社員同士仲も良く、上司との距離も近いので、自分の考えや想いを伝えやすい環境下にあると思います。
社員旅行やレクリエーションなど、イベントも豊富で社内交流が活発です。
友達と遊んだり、DVD鑑賞したりしています。
日頃運動不足なので、近所を散歩したりしています。
笑顔と感謝の気持ちを忘れない
マイペース
社会人の悩みや退職の理由として人間関係はよく聞きますし、私の友人にも多くいますが、我社はアットホームな社風なので、その心配はないかなと思います。
フローズン事業部はアイスクリームを扱うので、夏場はやはり忙しいですが、良い仲間がいるから頑張れるという部分もあると思います。
一緒に働いてみませんか?