便利な宅配サービスミルコム南 南商事株式会社

人を知る PEOPLE

MESSAGE 先輩メッセージ

イメージ:>曽根 裕子

曽根 裕子 YUKO SONE

宅配事業部 ブランド戦略チーム ニュービジネスリーダー リーダー

2011年 / 新卒採用 / 松山大学 人文学部 社会学科

入社した理由・きっかけを教えてください。

「南商事(株)」を知るきっかけは合同会社説明会です。就職活動の段階では、こういった企業で働きたい!という明確な目標は正直無かったので、合同会社説明会は色々な企業を知る良い機会ということでとにかく色々な職種の企業説明を聞きました。
その中でも「南商事(株)」は社内のアットホーム感、社内イベントの充実が感じられたこと、特に会社の良い面とこれから改善していかなければならない点を包み隠さず説明していただいたところでとても会社に対する信頼感が増しました。
私は希望の職種こそ定まってはいませんでしたが、一度就職したら当たり前ですがすぐに転職ということはしたくありませんでした。その会社で長く働いていくために仕事内容よりは「社員を大切にしてくれる会社」で働きたいという気持ちが強かったと思います。
選考が進む中、人事の方のきめこまやかなフォローが入社のきっかけとなりました。
さらに、風通しの良い社風ということを強調されていましたので、仕事をしていく中で自分がやってみたいことに挑戦することが出来る環境が整っているのではないかという期待もありこの会社に決めました。

所属する事業部の仕事の内容を簡単に教えてください。
また、その中で、どのように仕事を任されているか教えてください。

私たちの業務にルーティーン業務はありません。主な業務内容としては①お取り寄せ商品の発掘・管理②アイス宅配の管理③認知度アップの為の活動④CSR活動⑤新規開拓 で私は主にアイスの宅配・認知度アップの為の活動・CSR活動をメインに行っています。とはいっても、複雑に絡み合う業務ですのでチーム全員が関わりあっています。私は特に「ミルコム南」のブランド力を上げる為に公式キャラクター「みるぽん」のプロデュース活動としてイベントへの参加やオリジナル商品の開発・SNS戦略に力を入れています。他部署と関わる業務も多く、ホームページやネット販売、アイスの海外輸出にも携わらせていただき日々新鮮な気持ちで業務に励んでいます。

その仕事をしていて、良い結果が得られたエピソードを
自分の気持ちを交えて教えてください。

ブランド戦略チームができて間もない頃、とにかく色々なことにチャンレンジしてみようということでお客様体験型のイベントやお客様を招待したお客様感謝祭を一部エリアで実施しました。企画、案内、会場づくりまで行い時間は費やしましたが、イベントに連続で参加してくださる親子、平日にもかかわらずわざわざお仕事を休んでまでお子様と参加してくださったご主人、家族で楽しそうに参加されてる笑顔を見るとなんとも嬉しい感情が込みあげてきました。初めての試みで不手際があったにも関わらず、また企画してくださいと言ってくださったお客様もいらっしゃり、より一層お客様に喜んでいただける企画を考えようと大きなやりがいに繋がりました。

逆に、うまくいかなかったこと、困ったことはありましたか?
それをどのようにして克服しましたか?

業務を行う上で一番難しいと感じていることが、まずは部署全体で同じ気持ちになるということです。
これは私たちのチームだけが抱えている課題ではなく、おそらく運営チーム・営業チームもそれぞれ感じていることだと思います。どうしても自分達目線で考えてしまいがちなので、上手く意思疎通ができず完璧な協力体制にならない為結果が今ひとつでてこない状況。これを克服していくには、やはり伝え続けることだと思います。そして自分達本位にならず色々な意見を聞くこと、後輩からベテラン社員まで年齢差も経験値も価値観も様々。それぞれの意見をまずは互いが受け入れ理解しあうことが一番大事だと思います。そして口だけではなく確実に行動に移すこと。そういった基本的なことをしっかりと行っていく積み重ねが最終的に全員で同じ方向へ進んでいく唯一の方法ではないかなと考えています。

現在の仕事のやりがいを教えてください。

ニュービジネスチームの始まりはとにかく模索の1年間でした。前例はなく、売上も持たないチームですので今行っていることは本当に会社・お客様・社員の為になっているのか・・・と悩むときもありました。ただそうやって悩んでも将来的には絶対に今やっていることは必要になる!と自分達に言い聞かせ、また他チームにもこの必要性を伝え続けました。そういった活動を続け、新たに「みるぽん」というキャラクターを手に入れたことでニュービジネスの部署内での役割を明確化することができました。年間通しての目標、それを達成するまでの小さな目標を設定しチームの仲間が自分の役割を果たすことで1つ1つクリアできていると実感できたとき、チーム内でその喜びを分かちあえる瞬間に強くやりがいを感じます。また私たちの仕事は複雑に絡み合っています。当時は結果として出なかったことが今になって全て繋がったとき、これまでの経験は無駄じゃなかったと感じることができ大きな達成感に繋がります。

仕事においての今後の目標を教えてください。

私は全社員、自分達の働いている会社が「誇りに思う」会社、仕事に行くのがワクワクするような会社になってほしいと思っています。そのためにはビジョンが必要で何のために仕事をしているのか、頑張った先に何があるのかというのを1人1人が理解して自分自身が努力を続ける必要があると思います。ニュービジネスチームの役割は、今後色々な可能性を生み出せるよう、チャンレンジし続けることだと思っています。恐らく失敗もすると思います。でもその姿を見て失敗しても良いんだと1人でも1歩挑戦できる人が増えていったら成功だと思っています。直近の目標としては今のチームメンバー全員がビジョンを明確にもって1つの強いチームになること、そしてリアルとネット双方でお客様にワクワクと感動をお届けできる新しい形の宅配サービスをつくり、5年以内にはミルコム南プロデュースの店舗第1号店がオープンしていることが今の私の目標です。

南商事の自慢できることを教えてください。

私が居た環境の中でいえることは、「横の繋がり、縦の繋がりが強い」、「競争意識が高い」ことが南商事の自慢だと思います。私の場合は入社して同期とは部署が違っていたり県が違っていたりと、年に数回ある研修のときにしか顔を合わせることがありませんでした。
そんな中、歳は離れていますが同じ部署の先輩・上司や、部署は違うけれど妹のように可愛がってくださる先輩が男女問わずいて仕事の悩みからプライベートの悩みまで何でも話すことができる存在がいました。社内にそんな存在がいるというだけで、本当に助けられた場面が多々あります。これは南商事ならではの自慢できることだと思います。
ただ、仲良しで終わるのではなくそこには競争心もあり、「自分が絶対上にのぼりつめていく!」という強い気持ちをもった社員もたくさんいます。そういった良い刺激が身近で感じることができるのも南商事の良いところだと思います。

一週間の流れを教えてください。

月曜日
企画業務 営業(企業・イベント)
火曜日
みるぽんプロデュース活動
水曜日
愛媛本社にて各種ミーティング 商談
木曜日
ロケ地営業 企業営業
金曜日
企画業務 SNS施策
土曜日
公休
日曜日
公休

休日・祝日の過ごし方を教えてください。

休日は家族で過ごすことがほとんどです。2児の母ですので、午前中は大好きなパン屋さんで美味しいパンを買って公園で朝ごぱん、こどもとたっぷり遊んでお昼はこどもをお昼寝させてその間に家事をして・・・とあっという間に1日が終わります。夜こどもを寝かしつけたあと、旦那さんとアイスクリームを食べながらTVを観る時間が唯一まったりできる時間です!
最近はイヤイヤ期真只中の長男に手を焼いていて、そのストレス発散にお菓子作り、パン作りにはまっています。後輩から結婚祝いにいただいた念願のホームベーカリーをフル活用して大好きなパンをつくっています!焼きあがるときのパンの香りをかぐ瞬間がとても幸せです(笑)。

座右の銘としている言葉、大事にしている言葉などがあれば、
その言葉と意味も教えてください。

「ダメもと」は失敗しても当たり前、成功したら男前
何かに挑戦しようとするとき、失敗するのを恐れて一歩踏み出せないことがあると思うのですが、そのときに「ダメもと」でやってみると、失敗しても当たり前だから大丈夫、それでもし成功したらラッキーだよという背中を押してくれる言葉です。仕事をする上で一歩を躊躇する場面が時々あるのですが、そのときはこの言葉を言い聞かせて前に進んでいます。似たような言葉ですが、上司から「とりあえずやってみたら?」という言葉を新入社員のときによくかけていただきました。もし失敗しても自分がフォローするから心配せず進んで良いよとよく背中を押していただきました。この言葉は今でも自分の励みになっています。

自分の性格をひとことで表すと!

マイペースな負けず嫌い!

これから入社される方へ

学生から社会人になると、生活環境や人間関係ががらりと変わって1日の大半を仕事関係の人と過ごすことになると思います。
仕事は仕事、プライベートはプライベートと割り切りたいという人もいるとは思いますが、私はせっかく南商事に入社するのであれば社内で良い人間関係を築いて仕事もプライベートも充実した生活を送ってほしいなと思います。全員が全員、気の合う人は絶対にいないですし苦手な人も必ず出てくるとは思いますが、たった一人でも社内で味方がいれば自分が苦しい状態になったときでも絶対に乗り越えられると思います。
必ずしも自分の好きな仕事ができるわけではないですし途中で嫌になることももしかしたらあるかもしれませんが、私は「無駄な仕事は一つもない」と上司に教えていただきました。
遠回りしても、その期間はいつか自分がやりたい仕事をする為の準備期間、色々な知識を身に付ける為の勉強の時間だと思っています。自分が挑戦したいことをさせてもらえるチャンスが南商事にはあると信じているので、ぜひみんなでワクワクできる、日本を代表する楽しい会社を作っていきましょう!

私たち南商事は、人と人とをおいしさで結ぶ大切な役割を担っています。

PAGE TOP